ある日突然社長こと濱島に呼び出された戸松と森。
定期連載の事で話があるということだが…。
▼ 執筆者情報
濱島英聖
極振り編集長 兼 運営会社社長
プロマインクラフターコミュニティJCU運営管理者
小さなころからゲーム好き。 WEBマーケティングやプログラミング教室の全国展開等、様々な仕事をやってきたがゲームが好きすぎたためにゲームに関連する会社を作っちゃった人。 大量の積みゲーを4作品同時攻略などで地道に解消している。
Twitter : https://twitter.com/A3_mine
▼ 執筆者情報
極振りの副編集長 戸松(とまつ)
ゲームが大好きな副編集長。
いろいろなゲームをやるのでゲームにおける食わず嫌いは特にない。
高校時代はゲーセンにはまり、音ゲーやEXVSシリーズを好んでプレイしていた。
ゲーム全般は好きというだけでそこまで上手ではない。
元々エンジニアをしていたが、ゲームに関りたいという気持ちが抑えきれず、
持前の明るさを生かしてインタビュワーに転向し日々勉強中。
Twitter : https://twitter.com/Kyokufuri_T
TikTok : https://www.tiktok.com/@kyokufuri_media
▼ 執筆者情報
森悠貴
「ゲーム系の企業に入れば、ゲームし放題なんでしょ?」
という短絡的な8歳の思考回路で、新卒から7年間勤めた上場企業から今の会社に転職。
現実は甘くなく、社長の目を盗んでゲームをやり続ける日々。
アプリに関する記事を書けばゲームしても怒られないだろうという天才的発想により、アプリ紹介記事を執筆するに至る。
Twitter : https://twitter.com/FreeSourceMori
濱島
…遅いな。
…コンコンコン…ガチャ。
戸松
失礼しまーす。
森
失礼しまーす。
濱島
やっと来たか。ちょっと話があるからそこに座ってくれ。
濱島
最近、極振りを見てくれるユーザーさんが増えてきて、君たちには助かっている。
特に休まず定期連載を上げ続けている君たちには特に感謝している。
そこでだが…。
戸松
森さん!これはまさか!給料アップではないですか!?
森
やった!これはお賃金の話に違いない!
濱島
……。これを見てくれ。
戸松
…?
森
…?
濱島
君たちの定期連載が極振り記事の中で期待よりも見られていないというデータが出ている。
戸松
いやいや!こいつのせいですよ!
森
おまっ!汚ねぇ!俺じゃないです!こいつの記事が悪いんですよ!
濱島
そこでだ。君たち二人には定期連載の質向上ともっとユーザーさんを楽しませるようになるよう、勝負をしてもらう。
戸松
勝負ですか?
森
一体なんの…。
濱島
今から12月末までの間により多くのユーザーさんに記事を楽しんでもらえるよう、努力をして、より多くのユーザーさんに記事が見られている方の勝ちだ。
ちなみに罰ゲームだが、俺のポケモンGOでポケモン集めの為に二日で100kmポケモン探索だ。
戸松
二日で100km…ですか?
森
いやいやw流石に冗談でしょうw
濱島
…冗談で言ってると思っているのか?
戸松
…え?
森
…本気ですか?
濱島
じゃあ。そういう事だから。話は終わり、もう通常業務に戻っていいぞ。
森
ちょっと待ってください!何も定期連載を社内で公開しているのは僕らだけではないですよね!!
戸松
そうですよ!濱島さんだって連載記事担当してるじゃないですか!
これ見てください!
戸松
これは濱島さんもやるしかないですよね。
ポケモンGOだって濱島さんのですし!!
森
そうですよ!僕らだけやるなんて不公平です!
濱島
えぇ…俺も?
戸松
そういう事なら負けないぜ。
絶対俺が一番ユーザーさんを楽しませる自信があるぜ!
森
はぁ?何言ってんだ。この会社で一番記事が面白いのはおれだ!
戸松には悪いが俺が勝ったようなもんだぜ!
濱島
ねぇねぇ聞いてる?俺も本当にやらないとだめ?
こうして定期連載の担当3人による壮絶な対決が始まった。
“今回インタビューさせていただく方はマインクラフト業界の第一線で活躍されているタツナミシュウイチさん! マインクラフトへの熱量や、その思いはいったいどこから来るのか!伺って行きたいと思います!”
FF14のストーリープレイを主に配信しておりFF14Vtuberで今勢いのある小花衣 ももみさん。 FF14を愛してやまない小花衣ももみさんに、FF14のストーリーの面白さや魅力、FF14愛を語っていただきました!
日本で初の歴史的快挙、「Worldsプレイイン突破」を果たした、DetonatioN GamingのLoLチーム、DetonatioN FocusMe。 チームで掴んだ歴史的快挙を語る!!
“FERIA→KeiL→妃阿甦など数々のインディーズバンドを渡り歩いてきたヴォーカリストTETSUYA(現Dear rain)が レトロゲームを隅々までとことん語る!不定期連載スタート!!”
TETSUYAのレトロが好きで何が悪いvol.9 今回は40年前に登場した伝説のパソコン、PC-8801についてお話しいただきました。
マリオカートプレイヤーの第一線で活躍し、数々の大会で優勝経験があるくさあんさん。 マリオカートワールドカップの日本代表にも選出され、リーダーを務めており、高頻度でマリオカート8DXの動画投稿やライブストリームを行っている。 そんなくさあんさんに、マリオカートをプレイするうえで上達するコツや、おすすめキャラなどを聞いてみた。
世界の第一線で活躍し、ワールドカップをはじめ数多くの実績があるくさあんさん。 今回はワールドカップ4度優勝を誇るくさあんさんに、中級者~上級者向けの必須テクニックや立ち回り、練習法まで幅広くお話しいただきます。
世界で大人気!みんなご存じポケモンGOの対戦で世界1位を達成したことのあるふみまろさん。 今回はそんなふみまろさんにポケモンGOの面白さや魅力、世界1位になるためにどんな努力をしたのか、どうしたらポケモンを効率よく育成できるのか、ポケモンバトルでのおすすめ構成などポケモンGOプレイヤー必見の内容を根掘り葉掘り聞いちゃいました!最後までご覧あれ!!
“パワプロ・パワポケのサクセス実況やサブキャラの解説。 いろいろな遊び方でパワプロ・パワポケの魅力を伝えるほむどれさん。 なぜそこまでパワプロシリーズに情熱を注ぎこめるのか。 また、なぜそこまでやりこむことができるのか。 ほむどれさんをそこまで熱狂させるパワプロシリーズの秘密とは。 お話を伺ってみた。”
パワプロ・パワポケのサクセス実況やサブキャラの解説。 いろいろな遊び方でパワプロ・パワポケの魅力を伝えるほむどれさん。 なぜそこまでパワプロシリーズに情熱を注ぎこめるのか。 また、なぜそこまでやりこむことができるのか。 ほむどれさんをそこまで熱狂させるパワプロシリーズの秘密とは。 パワプロファン待望のパワプロ2022発売前の今!パワプロ2022に期待していることやどの辺がパワーアップしているかなど伺ってみました!
パワプロ・パワポケのサクセス実況やサブキャラの解説。 いろいろな遊び方でパワプロ・パワポケの魅力を伝えるほむどれさん。 なぜそこまでパワプロシリーズに情熱を注ぎこめるのか。 また、なぜそこまでやりこむことができるのか。 ほむどれさんをそこまで熱狂させるパワプロシリーズの秘密とは。 パワプロファン待望のパワプロ2022発売前の今!ほむどれさんにパワプロであそべるモードごとに過去作を少し振り返ってみました!
パズドラ関連の動画を幅広く配信しているアメユリさん。 今回は現環境でのおすすめキャラクターやパーティー編成、さらには高難易度ダンジョンの攻略法や注意点等をお話しいただきました!
パズドラ攻略動画、キャラ解説や高難易度ダンジョン動画など幅広く動画を配信しているアメユリさん。 今回はパズドラを一度離れてしまったプレイヤーに現パズドラの環境や復帰してもすぐに楽しめるコツや新キャラ考察のコツパーティー編成のコツなどを聞いてみました!!
世界の第一線で活躍し、ワールドカップをはじめ数多くの実績があるくさあんさん。 今回はワールドカップ4度優勝を誇るくさあんさんに、中級者~上級者向けの必須テクニックや立ち回り、練習法まで幅広くお話しいただきます。
マリオカートプレイヤーの第一線で活躍し、数々の大会で優勝経験があるくさあんさん。 マリオカートワールドカップの日本代表にも選出され、リーダーを務めており、高頻度でマリオカート8DXの動画投稿やライブストリームを行っている。 そんなくさあんさんに、マリオカートをプレイするうえで上達するコツや、おすすめキャラなどを聞いてみた。
前回に引き続きNintendo Switch Onlineで遊べるファミリーコンピュータのタイトルの中から、是非プレイしてほしいレトロゲームをランキング形式でご紹介! 今回は栄えある第1位の発表と番外編をお伝えいたします。
元V系ヴォーカリストTETSUYAがレトロゲームを隅々までとことん語る! 今回はNintendo Switch Onlineで遊べるファミリーコンピュータのタイトルの中から、 現代のゲーマーに是非プレイしてほしいレトロゲームをご紹介! おすすめベスト3をランキング形式で語っていただきます!番外編もあり!(前編)
Splatoon2 World Championship 2018・2019 優勝 第3回・4回スプラトゥーン甲子園 優勝などなど、 輝かしい経歴を持っているGG BOYZのメンバー、えとなさん。 今回はプロになった経緯や、えとなさん流の練習法などを伺ってみました!
輝かしい経歴を持っているGG BOYZのメンバー、えとなさん。 普段はOPENREC.TVでの配信や、Youtubeでの動画公開を行っている。 そんなえとなさんに、スプラトゥーン3発売を控えたこの時期に改めて、スプラトゥーンの面白さや、強くなるための練習法などなど!色々伺ってみました!
大人気アーケードゲーム、機動戦士ガンダム エクストリームバーサスシリーズ、トッププレイヤーのSHO∞さん。 エクバシリーズ古参プレイヤーがいれば、彼のプレイを見てOOシリーズの機体を乗り始めた者も多いだろう。 今回はバーサスシリーズを愛し、10年前からプレイしていた副編集長の戸松がプレイした動画をSHO∞さんに見てもらい、どこが足りないのか、またどういった事を意識して立ち回ると良いかを聞いてみた。
大人気アーケードゲーム、機動戦士ガンダム エクストリームバーサスシリーズ、トッププレイヤーのSHO∞さん。 エクバシリーズ古参プレイヤーがいれば、彼のプレイを見てOOシリーズの機体を乗り始めた者も多いだろう。 今回はバーサスシリーズを愛し、10年前からプレイしていた副編集長の戸松がプレイした動画をSHO∞さんに見てもらい、どこが足りないのか、またどういった事を意識して立ち回ると良いかを聞いてみた。
日本で初の歴史的快挙、「Worldsプレイイン突破」を果たした、DetonatioN GamingのLoLチーム、DetonatioN FocusMe。 チームで掴んだ歴史的快挙を語る!!
日本で初の歴史的快挙、「Worldsプレイイン突破」を果たした、DetonatioN GamingのLoLチーム、DetonatioN FocusMe。 彼らのWorlds突破までの軌跡を、Yutapon選手、Ceros選手の入団当時まで遡って、辿ってみよう。
FF14のストーリープレイを主に配信しておりFF14Vtuberで今勢いのある小花衣 ももみさん。今回はFF14のストーリーやダンジョン、キャラクターに至るまでそれぞれの一等賞を思い出とともにお話しいただきました!
FF14のストーリープレイを主に配信しておりFF14Vtuberで今勢いのある小花衣 ももみさん。 FF14を愛してやまない小花衣ももみさんに、FF14のストーリーの面白さや魅力、FF14愛を語っていただきました!
エオルゼア親善大使 & FINAL FANTASY XIV 非公式VTuberのカルミアさん。 彼女の配信をみて、FF14の世界へ旅立つ事を決めたプレイヤーも多いだろう。 今回はカルミアさんと管理ちゃんが対談形式でFF14を語ります! どんな話が飛び出すのかご覧あれ!
エオルゼア親善大使 & FINAL FANTASY XIV 非公式VTuberのカルミアさん。 彼女の配信をみて、FF14の世界へ旅立つ事を決めたプレイヤーも多いだろう。 初心者向けの解説動画など、FF14の楽しさ、面白さを、一人でも多くの方に、伝えていく事を目標にしている。
株式会社エイトリンクス専属e-SportsのプロゲーマーHIKARUさん。 ドンキーコングで世界1位の経歴があり、世界最強のドンキーコング使いの異名を持つ。 今回はHIKARUさんにドンキーの立ち回りや、弱み、さらにはドンキーで上達するための必須技術なをお聞きしました!ドンキー使い必見です!!
株式会社エイトリンクス専属e-Sportsのプロゲーマーであり現在日本ランク12位、世界ランク41位のHIKARUさん。 ドンキーコングで世界1位の経歴があり、世界最強のドンキーコング使いの異名を持つ。 参加した大会数は優に100を超え、勿論その実力はドンキーコングというキャラだけに留まらず、 最近はロイの研究を進めており、新たなキャラへの探求も怠ることを知らない。