マヨイと面会することに成功した主人公たち。
そこで明かされた家系の真実。
急な本人の希望により有名な弁護士さんとやらに会いに行くことになったのだが…。
戸松
今回はマヨイさんが何故か捕まったのにも関わらず有名な弁護士へのアポをとっていたので会いに来ました。
濱島
捕まってる最中に約束したのか、捕まることを予測して約束していたのか…。
戸松
後者だったらそうとうやばい奴ですね。
戸松
ということでやってきました。
ごめんくださーい。
濱島
いないんか。約束の時間じゃなくて急に来たからじゃないの?
戸松
あ、そういうことですか。行ける選択肢の中にあったからもう会いに行っていいのかと思っちゃってました。
じゃあ違うところに行ってみますか。
他のところとなると…。
戸松
事務所。事件現場に行けるみたいなので行ってみますか。
濱島
事件現場ってことは今鑑識とか警官でいっぱいなんじゃないか?
戸松
多分そうでしょうね。警官がいるって事は…。
戸松
やっぱりいたぁ!イトノコさん!w
濱島
ちょっと気に入っちゃってるじゃん…。
戸松
!?!?イトノコギリが苗字だった!?!?
濱島
これは予想外だわ…。イトノコ ギリさんかと思ってた…。
戸松
違う刑事の人にがっつりイトノコって呼ばれてるw
濱島
可哀そうに苗字まで略されてしまって…。
戸松
あぁ。そっか、流石に弁護士資格持ってたとしても関係無い事件の内容ペラペラ喋る訳にもいかないしな。勝手に勘違いしてくれたのは好都合。
色々聞いてみますか。
戸松
とりあえずはチヒロさんのことから聞いてみますか。
濱島
どうやら死体解剖を行ったのか。なんか知り合いというか身近な人の死体解剖って凄く切なくなるものがあるな。
戸松
そうですね…。解剖結果のデータをくれました。
戸松
でも冷静に考えて鈍器で即死って凄くないですか?
やったこともやられたこともないので、なんとも言えませんが、ヤンキー漫画だと鉄パイプとか金属バットとかで殴られても死ぬまではいってなかったですけどね。
濱島
でもこれが火曜サスペンス劇場なら間違いなく超高そうな灰皿で一撃だと思うよ。
当たり所が悪かったり、いろんな要因があるんだろうな。
戸松
そう考えると鈍器って奥が深いな…。
濱島
やめろやめろ。
戸松
次はマヨイさんの事について聞いてみますか。
戸松
弁護士のあんたには気の毒だけど、絶対裁判で勝てないって言われました。
濱島
まぁ確かに戸松だったら勝てない可能性は十分ある…。
戸松
何てこと言うんですか!今んとこ勝率100%の超凄腕敏腕弁護士ですぞ!ですぞっ!!!
濱島
いうて1戦しただけじゃねーか…。
ですぞ!じゃないのよ。今回は強い検事でも出てくるんじゃないの?
戸松
御剣ぃ?誰だそいつぁ?
濱島
急にガラ悪くなったな。キャラが忙しいぞ戸松よ。
戸松
いや、また知らないキャラ出てきたなと思ってw
戸松
まーーーーーったくわからんなぁ。
濱島
こればっかりは俺も分からんなぁ。
戸松
いや!だから誰ぇ!?すっごい得意げな顔がむかつくけども!w
濱島
この間初裁判やったばかりだしなぁ…。
戸松
なんでこいつこんなに怒ってるんですか?
濱島
憧れなんじゃない?
戸松
あ、主人公も知ってるんだ。
濱島
俺らに合わせてくれたんだな。
戸松
やばっ!完全に有罪快楽モンスターやん!
相手を有罪にすることに快楽覚えちゃった人やん!
濱島
これは…。確かにやばい感じのやつっぽいな。
戸松
本当の意味で犯罪で親殺されてしまったんじゃないのか。
濱島
過去編とかあればその辺も語られるだろうな。
戸松
これで話は終わりみたいですね。
有名な弁護士とやらも外出中でいなかったみたいですし、一旦マヨイさんの所にもどりましょうか。
濱島
そうだな。
有名な弁護士に会うことはかなわず、御剣という男が検事としてつくことになった。
犯罪に対して異常な執着をみせ、相手を有罪にできるのであれば証拠を偽証することさえためらうことのないという噂まである。
そんな検事相手に無罪を勝ち取る事はできるのか?
主人公の地道な証拠集めは続くっ!!
殺人事件、次の被害者はまさかの所長ことチヒロさん。 容疑者はまさかの実の妹、マヨイさん。 主人公のすぐ近くで起きてしまったこの状況で、悲しむ暇もなく主人公は事件の真犯人を追うことになるが…。
間一髪の所で見事被告人の無罪を勝ち取った戸松と成歩堂。 友達を救うことができ一安心していた。 なぜ犯人は犯行に及んでしまったのか、その真相が明らかになる。
社長から謎のゲーム、逆転裁判を受け取った戸松。 期待と不安が渦巻く中、ゲームを起動してみる。
矢張の無罪を主張するために挑んだ裁判だったが、なんと殺人現場から逃げていく姿を見たという証人が存在した! 一体その証人とはだれなのか、果たして矢張は無罪を勝ち取る事が出来るのか!
マヨイから家系の事を中心に色々話を聞き出した主人公。 その中でチヒロさんが残した「コナカ」という名前。 その人物がこの後どういった展開を撒き起こすのか。 この時はまだだれも知らなかった。
俺の名前はトマチ。 ポケモンマスターを目指すためにイマサラタウンを飛び出し、東京都内を駆け回る10歳(30歳)だ。 今世間を賑わせているポケットモンスター スカーレット/バイオレットはもちろん購入済み。 発売から一週間もたっていないが30時間はプレイしている。 つまり30時間プレイしているのだ。 そんなポケモンマスター予備軍の俺が聞きつけたところによると、どうやら社長もバイオレットを購入したらしい。 ここは俺との格の違いを見せつけるしかないようだな。 勝負だ社長!勝負に勝ってお小遣いをいただくっ!
前回拠点目の前で力尽きてしまった戸松。 マイクラ界で寝ないと出てきてしまうファントム…。 対策は果たしてあるのか。
俺の名前は戸松。 ベンチャー企業で編集者として働いている。 毎日取材をして、記事を書いて入稿する。 残業は多いし、やることはいっぱいあるけど、これが意外と色々な話がきけて面白いし奥が深い。
マイクラ神器の一つ、作業台を完成させた戸松。 クラフトの幅が一気に広がったのだが、タツナミの最後の一言が戸松を不安にさせた。 はたして次の実績には何が待ち受けているか。
マヨイから家系の事を中心に色々話を聞き出した主人公。 その中でチヒロさんが残した「コナカ」という名前。 その人物がこの後どういった展開を撒き起こすのか。 この時はまだだれも知らなかった。
有名な弁護士に会うことはかなわず、御剣という男が検事としてつくことになったらしい。 とりあえず弁護士に会えなかったことをマヨイに報告しに行く主人公達だったが…。
マヨイと面会することに成功した主人公たち。 そこで明かされた家系の真実。 急な本人の希望により有名な弁護士さんとやらに会いに行くことになったのだが…。
殺人事件、次の被害者はまさかの所長ことチヒロさん。 容疑者はまさかの実の妹、マヨイさん。 主人公のすぐ近くで起きてしまったこの状況で、悲しむ暇もなく主人公は事件の真犯人を追うことになるが…。
見事刑事裁判を無罪で終え、ヤハリの心に刺さった棘も解消することが出来た。 しかし、ここから更なる事件が成歩堂を待ち受けている…。
俺の名前はトマチ。 ポケモンマスターを目指すためにイマサラタウンを飛び出し、東京都内を駆け回る10歳(30歳)だ。 今世間を賑わせているポケットモンスター スカーレット/バイオレットはもちろん購入済み。 発売から一週間もたっていないが30時間はプレイしている。 つまり30時間プレイしているのだ。 そんなポケモンマスター予備軍の俺が聞きつけたところによると、どうやら社長もバイオレットを購入したらしい。 ここは俺との格の違いを見せつけるしかないようだな。 勝負だ社長!勝負に勝ってお小遣いをいただくっ!
間一髪の所で見事被告人の無罪を勝ち取った戸松と成歩堂。 友達を救うことができ一安心していた。 なぜ犯人は犯行に及んでしまったのか、その真相が明らかになる。
矢張の無罪を主張するために挑んだ裁判だったが、なんと殺人現場から逃げていく姿を見たという証人が存在した! 一体その証人とはだれなのか、果たして矢張は無罪を勝ち取る事が出来るのか!
初の裁判に挑むことになった戸松と成歩堂。 殺人事件をいきなり扱う事になり、緊張を隠せないが無事に被告人の無罪を勝ち取る事はできるのか…!
社長から謎のゲーム、逆転裁判を受け取った戸松。 期待と不安が渦巻く中、ゲームを起動してみる。
本日より極振り新定期連載開始!! ひょんなことから社内騒動に巻き込まれた副編集長の戸松。 騒動を解決すると社長からあるゲームが手渡された。 その名も「逆転裁判」 今回はその物語の発端となったと社内騒動についてご紹介しよう…。
さくらさんと杏の嫁姑関係は問題なさそうだ。 しかし、義之にはあと二人姑がいる。 義之と杏の甘いひと時に思われた時間に、あの姉妹が突入してくるのであった。
杏と義之は義之宅へ到着した。 付き合い始めた二人の前に現れるさくらさん。 果たして二人はさくらさんに関係のことをどのように伝えるのか。
ここは、FINAL FANTASYⅩⅣの世界。 累計登録アカウント数は2500万人を超える日本を代表するオンラインゲームである。
ここは、FINAL FANTASYⅩⅣの世界。 累計登録アカウント数は2500万人を超える日本を代表するオンラインゲームである。
杏の家の秘密は深まったが、家に行くことを強く押してくる男にろくなやつはいない。 義之は今のところ最適な引き際で杏の家に行くことを先送りにした。 家にいくことも大事だが、杏と一緒にいることがなによりも重要なのである。
茜に言われた、誰も杏の家に行ったことがないという言葉。 義之は杏の家に行くべく、思い切って聞いてみることにした。 果たして杏の家に行くことになるのだろうか。
前回茜が匂わせた杏の家に誰も行ったことがないという事実 杏の家にはいったい何があるのか 我々探検隊は杏の家に何があるのかを探るべく 自らの分身である義之を送り込む
新年登校初日の下校。 渉の誘いを断り、杏と二人で帰る予定の義之。 ここからどのように物語が展開されるのか想像がついていない濱島と戸松の二人は引き続き物語を進める。
義之と杏は付き合うことができた。 このままハッピーエンドを迎えると思い込んでいた二人の前に現れた「Disc2を入れてください」の文字。 この先にどういった物語が記されるのか、二人はまだ知らない。