▼前回の記事はこちら
▼恋愛0日目はこちら
スキー旅行が無事終わり、帰途につく義之たち。
スキー旅行で進展があると思いきや、何事もなく違和感を覚える戸松と濱島。
しかし今回、物語が急速に動き始める。
濱島
スキー旅行終わったなぁ
戸松
終わっちゃいましたね
濱島
長かったけど意外とすんなり終わったよなぁ
戸松
王様ゲームとか面白かったですけどねー
濱島
しかし進展なかったわー
戸松
そうですね。この後進むんですかね。
濱島
うむ。とりあえずやろうか。
濱島
初音島に帰ってきました
戸松
おかえりなさい
濱島
夜になっております。帰ってお姉ちゃんに会いたい。
戸松
お姉ちゃんが懐かしく感じる
濱島
渉おかえり。君の町に戻ってきたよ。
戸松
年中桜が咲いてるすごい町
濱島
それ考えてみたら桜のありがたみが少ないよね
戸松
それはそうかもしれないですね、
濱島
茜のこのショットかわいいね
戸松
夜が似合う子ですよね
濱島
解散ですーほんとになんもなかったかぁー
戸松
じゃあいつ付き合うんですかね
濱島
もしかしてフラグ立てきれなかった?
戸松
いやさすがにそんなことはないかと・・・
濱島
遠足と同じだな
戸松
ということは、家に帰るまでは付き合うフラグ折れてないってことですよね?
濱島
なるほど。まだチャンスあるってことか
濱島
あああ、杏が帰ってしまう・・・
戸松
そうかぁ。じゃあスキー旅行はただの盛り上がりイベントかぁ
濱島
美夏も帰ってしまう
戸松
まぁ美夏は帰ってもいいけど
濱島
冷たいこと言いますね
濱島
ああ、帰ってしまった
戸松
義之もっと攻めて欲しいのになぁ
濱島
ん?
戸松
ん??
濱島
杏のことが気になったってなんか突然フラグ立てた?
戸松
これはまだありますね。
濱島
じゃあ次の場面で何か動きがあるってことかな
戸松
あり得ますね!!とうとう付き合えるかもっ!!!
濱島
フラれたら......
戸松
そんなこと考えないでください。
濱島
ななかと小恋ちゃんも帰ります
戸松
ななかは今回のスキー旅行でかわいさ出てましたねぇー
濱島
そうだねー小恋ちゃんはあまり活躍なかったよね
戸松
人形劇の時との対比でいうと確かに活躍少なかったですね
濱島
ん、なんか小恋ちゃん意味深じゃない?
戸松
なんかすごい素っ気ない感じですね
濱島
これは杏の気配を察知している...?
戸松
であれば恐ろしい勘
濱島
フラれる場合はこのまま野郎モードで終了
戸松
成功の場合は?
濱島
野郎モードは即終了して杏モード
戸松
おっと義之が先手を打った!!
濱島
是が非でも野郎モード回避を考えています
戸松
ここで渉は杉並を味方につけに行った!!
濱島
賢い戦略ですね。
戸松
おおっと!杉並は義之の味方になったぁ!!
濱島
渉は絶対絶命ですね。どのような手を打つのでしょうか。
戸松
渉玉砕だぁああああ
濱島
こればかりはしょうがないですね。義之も家に帰ってさくらさんやお姉ちゃんに会いたいでしょうから。
戸松
さてさて、場面が変わりますよ!!
濱島
次のシーンは非常に大事だね。
戸松
ここでネックレスに触れるのかぁ。
濱島
結局いまだにわからないもんなネックレス
戸松
初音島に関係してるんですかね?
濱島
絶妙に魔法とか存在する世界だからなにがあってもおかしくないけどね
戸松
未だに想像はつかないですねぇ
濱島
なんか意味深な言い回しじゃない?
戸松
確かになにかありそうですね、とはいえ忘れないようにって理由でお守りは成立しないでしょうけど
濱島
さくらさんはどういう意図があったのかねー
戸松
おおおおきたあああああ
濱島
杏ちゃんか?杏ちゃんなのか???
戸松
きたああああああああああああああああああああ
濱島
杏ちゃんきたああああああああああああああああああああ!!
戸松
先に帰ってもらったと。
濱島
決戦の時ですかね。
戸松
おそらくそうですね。義之気合入れなきゃですね。
濱島
来てしまいました。本番です。
戸松
待っておりました。この時を。
家に帰るまでがスキー旅行。
旅行最終盤。杏が義之の前に現れた。
はたして伝え忘れたこととはなんなのか。
次回。おたのしみに。
王様ななかの選択肢①により、小恋とハグをした義之。 停電中に誰かにキスをされる展開に、胸の奥底でときめいた義之だったが、次の選択肢は更に義之の心を揺さぶる展開になるとは誰も予想をしていなかった・・・。 果たして義之になにが起こるのか!
スキー旅行の夜に始まる美女たちとの王様ゲーム。 そしてここに来て三択が目の前に現れた! 当企画初の恋愛シュミレーションゲーム特有の全ルート回収に試みる!?
前回またしても追加された女の子。 はやく攻略パートに入りたい濱島の想いとは裏腹に登場人物がどんどん増えていく。 果たして今回は女の子が追加されるのか!それとも攻略パートに入れるのか!
人形劇本番に向けて練習が進むクラス一同。 祭りに向けて浮足立つ学校と人形劇に向けて焦り始める教室。 日々が進み続けるなか、着実に杏との距離を縮め続ける。
新年登校初日の下校。 渉の誘いを断り、杏と二人で帰る予定の義之。 ここからどのように物語が展開されるのか想像がついていない濱島と戸松の二人は引き続き物語を進める。
俺の名前はトマチ。 ポケモンマスターを目指すためにイマサラタウンを飛び出し、東京都内を駆け回る10歳(30歳)だ。 今世間を賑わせているポケットモンスター スカーレット/バイオレットはもちろん購入済み。 発売から一週間もたっていないが30時間はプレイしている。 つまり30時間プレイしているのだ。 そんなポケモンマスター予備軍の俺が聞きつけたところによると、どうやら社長もバイオレットを購入したらしい。 ここは俺との格の違いを見せつけるしかないようだな。 勝負だ社長!勝負に勝ってお小遣いをいただくっ!
前回拠点目の前で力尽きてしまった戸松。 マイクラ界で寝ないと出てきてしまうファントム…。 対策は果たしてあるのか。
俺の名前は戸松。 ベンチャー企業で編集者として働いている。 毎日取材をして、記事を書いて入稿する。 残業は多いし、やることはいっぱいあるけど、これが意外と色々な話がきけて面白いし奥が深い。
マイクラ神器の一つ、作業台を完成させた戸松。 クラフトの幅が一気に広がったのだが、タツナミの最後の一言が戸松を不安にさせた。 はたして次の実績には何が待ち受けているか。
マヨイから家系の事を中心に色々話を聞き出した主人公。 その中でチヒロさんが残した「コナカ」という名前。 その人物がこの後どういった展開を撒き起こすのか。 この時はまだだれも知らなかった。
有名な弁護士に会うことはかなわず、御剣という男が検事としてつくことになったらしい。 とりあえず弁護士に会えなかったことをマヨイに報告しに行く主人公達だったが…。
マヨイと面会することに成功した主人公たち。 そこで明かされた家系の真実。 急な本人の希望により有名な弁護士さんとやらに会いに行くことになったのだが…。
殺人事件、次の被害者はまさかの所長ことチヒロさん。 容疑者はまさかの実の妹、マヨイさん。 主人公のすぐ近くで起きてしまったこの状況で、悲しむ暇もなく主人公は事件の真犯人を追うことになるが…。
見事刑事裁判を無罪で終え、ヤハリの心に刺さった棘も解消することが出来た。 しかし、ここから更なる事件が成歩堂を待ち受けている…。
俺の名前はトマチ。 ポケモンマスターを目指すためにイマサラタウンを飛び出し、東京都内を駆け回る10歳(30歳)だ。 今世間を賑わせているポケットモンスター スカーレット/バイオレットはもちろん購入済み。 発売から一週間もたっていないが30時間はプレイしている。 つまり30時間プレイしているのだ。 そんなポケモンマスター予備軍の俺が聞きつけたところによると、どうやら社長もバイオレットを購入したらしい。 ここは俺との格の違いを見せつけるしかないようだな。 勝負だ社長!勝負に勝ってお小遣いをいただくっ!
間一髪の所で見事被告人の無罪を勝ち取った戸松と成歩堂。 友達を救うことができ一安心していた。 なぜ犯人は犯行に及んでしまったのか、その真相が明らかになる。
矢張の無罪を主張するために挑んだ裁判だったが、なんと殺人現場から逃げていく姿を見たという証人が存在した! 一体その証人とはだれなのか、果たして矢張は無罪を勝ち取る事が出来るのか!
初の裁判に挑むことになった戸松と成歩堂。 殺人事件をいきなり扱う事になり、緊張を隠せないが無事に被告人の無罪を勝ち取る事はできるのか…!
社長から謎のゲーム、逆転裁判を受け取った戸松。 期待と不安が渦巻く中、ゲームを起動してみる。
本日より極振り新定期連載開始!! ひょんなことから社内騒動に巻き込まれた副編集長の戸松。 騒動を解決すると社長からあるゲームが手渡された。 その名も「逆転裁判」 今回はその物語の発端となったと社内騒動についてご紹介しよう…。
さくらさんと杏の嫁姑関係は問題なさそうだ。 しかし、義之にはあと二人姑がいる。 義之と杏の甘いひと時に思われた時間に、あの姉妹が突入してくるのであった。
杏と義之は義之宅へ到着した。 付き合い始めた二人の前に現れるさくらさん。 果たして二人はさくらさんに関係のことをどのように伝えるのか。
ここは、FINAL FANTASYⅩⅣの世界。 累計登録アカウント数は2500万人を超える日本を代表するオンラインゲームである。
ここは、FINAL FANTASYⅩⅣの世界。 累計登録アカウント数は2500万人を超える日本を代表するオンラインゲームである。
杏の家の秘密は深まったが、家に行くことを強く押してくる男にろくなやつはいない。 義之は今のところ最適な引き際で杏の家に行くことを先送りにした。 家にいくことも大事だが、杏と一緒にいることがなによりも重要なのである。
茜に言われた、誰も杏の家に行ったことがないという言葉。 義之は杏の家に行くべく、思い切って聞いてみることにした。 果たして杏の家に行くことになるのだろうか。
前回茜が匂わせた杏の家に誰も行ったことがないという事実 杏の家にはいったい何があるのか 我々探検隊は杏の家に何があるのかを探るべく 自らの分身である義之を送り込む
新年登校初日の下校。 渉の誘いを断り、杏と二人で帰る予定の義之。 ここからどのように物語が展開されるのか想像がついていない濱島と戸松の二人は引き続き物語を進める。
義之と杏は付き合うことができた。 このままハッピーエンドを迎えると思い込んでいた二人の前に現れた「Disc2を入れてください」の文字。 この先にどういった物語が記されるのか、二人はまだ知らない。